特定プログラムの修了要件は、各自の入学年度に応じた説明書で確認してください。
Q. | 特定プログラムの科目はどうやって履修登録をすればよいでしょうか。 |
A. | 「もみじ」で履修登録期間中に登録してください。 |
Q. | 説明書の履修表にある科目が今年度は開設されていません。どうしたらよいでしょうか。 |
A. | もみじで[学びのサポート]-[学士課程]- HiPROSPECTS(R)(ハイプロスペクツ)の項にある「新旧科目対応表」を開いて、あなたの入学年度に応じた表で、該当の科目が今年度開設されているどの科目に当たるのか確認し、履修してください。 |
Q. | 私の入学年度の説明書では「コア科目」に入っている科目が、次の年度の説明書では「発展科目」に入っています。私が修得した単位を発展科目にカウントしてもらえますか。 |
A. | あなたの入学年度の説明書にある区分でしかカウントできません。 |
Q. | 既にいくつか授業を受けて単位を修得しましたが、特定プログラムを修了するには、あとどの科目が必要でしょうか。 |
A. | あなたの入学年度の説明書にある履修表と、単位修得済みの科目とを照らし合わせて、単位数などを確認してください。 |
Q. | 単位認定の申請をしようと思います。説明書の履修表にある科目と今年度開設されている科目が違うのですが、「認定を希望する科目」の欄にはどちらを書いたらよいでしょうか。 |
A. | あなたの入学年度の説明書にある科目名を書いてください。 |
Q. | 特定プログラムは、卒業要件の単位として扱われますか。 |
A. | あなたの学部の事務室に問い合わせてください。 |