広島大学外国語教育研究センターでは,毎年,『広島外国語教育研究』という紀要を発行しています。最新号の目次を以下に掲載いたしますが,各論文へのアクセスは,広島大学 学術情報リポジトリよりお願いいたします。

・過去の紀要についてはリポジトリに掲載されていないものがあります。
目次はこちら 「広島外国語教育研究1~8」「 視聴覚教育研究1~11

『広島外国語教育研究 26』(2023年3月1日発行)

著者タイトル
AMANO, Shuichi; YAMAUCHI, Yuka; SAKAUE, Tatsuya; TAKAHASHI, Yuka; NAKAGAWA, Atsushi; YAMAUCHI, KatsuhiroExpansion of the Hiroshima University English Can-Do List to Support English Learning Outside the Classroom
HIGA, Marshall; DAVIES, Walter; FRASER, SimonInvestigating the English Language Needs of Hospital Medical Teams
HOWELL, PeterTeaching English with Tim Burton’s Batman: A Comic-book Supplementation of the Three-Block Movie-English Method
TANABE, Julia; DAVIES, Walter; FRASER, SimonPeer Commenting on Written Assignments for a Japanese University Online English Course
HIGA, Marshall; ASHIDA, YoichiroA Pedagogical Framework for the Development of Software for EFL Learners
LI, Yajie; FRASER, Simon; CLENTON, JonA Review of McLean’s Evidence for the Adoption of the Flemma as an Appropriate Word Counting Unit
CLINGWALL, DionA Review and Evaluation of Suzuki and Kormos’ Investigation into the Link between Cognitive and Utterance Fluency: The Multidimensionality of Second Language Oral Fluency
GARCÍA RUIZ-CASTILLO, CarlosLas alternancias de turno impropias en la conversación en español como lengua extranjera de aprendientes japoneses
HARTING, AxelSchulung im kritischen Umgang mit authentischen Lernmaterialien: YouTube-Videos im japanischen Deutschunterricht
岩崎 克己初・中級学習者用例文パラレルコーパスPARC∞と教材作成システム
吉満 たか子ドイツ語初学者の発音習得に関する一考察 : アンケート調査を基に
山内 勝弘; 山内 優佳; 中川 篤オンデマンド授業を補完する取り組み : ライブ講座と学習支援動画を通して
山内 優佳英語の音声単語認知におけるトップダウン処理 : 熟達度およびリスニング方略指向性の関係から